2006年3月15日

エントリーフッター部にカテゴリを表示

ずっと前から気になってて実現方法がわからずほったらかしにしていたカテゴリの表示。
記事のフッター部に「投稿者:時刻・・・」となっていますが、この記事が何処のカテゴリに属しているのか表示してリンク点けたらわかりやすいのになぁと常々思っていたわけです。

ちょっと時間が出来たので頑張ってみたら出来ました♪

実現方法はと言うと・・・

<MTEntryCategories glue=", "> <a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryDescription$></a> </MTEntryCategories>

こんな風に書くわけ。
そっかぁ。ただ、<$MTCategoryDescription$>と書くと怒られるのは<MTEntryCategories>がない意味合いがあって、ちゃんと囲って必要なカテゴリだけを抽出することって出来たんですね。。。

いやはや・・・。
兎にも角にもこれで読者の皆様もわかりやすくなったかな?なんて思います。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://schwarzekatze.sakura.ne.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3812

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)