モンスターカレンダー

« 2006年3月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

フェレットの飼い方?part2?

以前からお問合せを頂いてるフェレットについてのお話。
いや?文章だけなのにちゃんと読んで頂けているのは光栄の極みです。

さて、今回はお問合せ頂いたものに回答する形式で書きたいと思います。
コメントでも良かったのですがせっかく「日記と言う形式でも・・・」と仰って頂いたのでお言葉に甘えます。
(ネタを考える手間が省けて良かった♪笑)

さて、フェレットに対して日常どのような接し方や世話を行っているかについて書きたいと思います。
これは、我が家での経験に基づくものですので必ずしも正しいわけでない事を念頭にお読みください。

1)戯れのひと時
普段仕事をして残業が多いとついついフェレットの面倒を見る時間が減ってしまいます。
ペア(男女と言う意味合いではなく複数頭)飼っている場合は、フェレット自身遊び相手がいるのでましかもしれませんが意外に高いフェレット市場。
やっぱり手軽にちゃんと面倒を見切れる1匹からスタートしたいもんですよね?

では我が家での話です。
我が家はもともと動物園状態なので迷わず2匹購入してしまいました。笑
最初に我が家に来たのはソロネとハニエルです。
当時我が家には、雑種犬のもこマルチーズのちろアメリカンショートヘアーのミーがいました。
猫は高いところに避難が可能ですし、雑種のもこは既に中型犬並みの大きさだったので自己防衛が出来ましたが、マルチーズのちろにはフェレットに対して逃げる術が無い状態でした。
したがって放し飼いをする事は出来ないわけです。
そこでゲージで飼う事になりました。

我が家のゲージは目測ですが幅90cm高さ60cm奥行き60cmくらいです。
熱帯魚を飼われている方なら「ディスカスやエンゼルフィッシュを飼いやすい個人水槽くらい」と言えばわかるんですが。苦笑
いかに部屋が狭くてもこれくらいゆとりのあるゲージに住まわせてあげないとフェレットも可哀相ですからね。

さて、ではどうやってコミュニケーションをとってあげるのか?
答えは簡単です。
ゲージに入れておくとやはり排泄物の掃除や食事の入れ替えをしてあげなければなりません。
その時についでに一時間程度放し飼いにしてあげれば良いのです。
「毎日1?2時間程度遊んであげると良い」と言う話もあるようですが、仕事をしていると理想論の実現はなかなか難しいものです。
放し飼いにしている間に掃除をしてご飯を入れてあげて、その他自分の身の回りの雑用をこなしたりするのです。
フェレットは馬鹿能天気なので、多少放置でも必死になってまとわりついてきます。
なので合間を見て猫じゃらしで遊んであげたり(これはかなり喜びます)PRIDEのようにマウントとって(私はよくこれやるんですよ。笑)遊んでやるとめちゃめちゃ喜びます。

仕事で時間がない状況でも意外に風呂に入って食事を済ませた後も起きてたりしますよね。
食事中でも良いですが、そんな時にちょろっと出してあげれば良いんじゃないかなと思います。
別に犬みたいにべったり遊んであげないといけないわけじゃないので(というか我が家の子は勝手に遊んでる子が多いです。)、たまにからかってかまってあげる程度でも大丈夫かなぁと。
もちろん暇なときはおもいっきりからかって遊んであげることが大事かもしれませんけどね!!

我が家の二代目フェレットのヨハンとドルンと三代目のレムとレイは毎日は出してません。
チビが増えた事もありますが、家族全員仕事がハードでグッタリしてるのが要因です。笑
はやり飼い主も人間なので自分の事すらままならないときは、掃除も1日おきになってしまったり放してあげるのも数日おきになってしまう事もありますが、ロクに面倒を見てない私に対しても「たまに遊んでくれる人」くらいの認識はされているようで顔を見ると猛スピードで寄ってきます。(そこがまた可愛い。。。)

ついでに注意が必要なのが、放し飼いの際部屋にものを転がしておくと運ばれたり破壊される恐れがあるので監視やモノを高いところに置くなどの措置が必須です。

2)排泄や食事について
これは重要です。
フェレットの排泄はウサギやハムスターと違いきわめて人に近い生々しいものです。
(食事中に読まれている方すみません・・・。汗)
ですがフェレットフードの中にも排泄が匂わない成分が含まれているものもあり、そういった対処をすると匂いは大丈夫です。(というか慣れます。)
それに人に近い排泄なので体調が悪い時も直ぐにわかるのもメリットであると思います。
(あからさまに下痢や便秘とわかるので。)

放し飼いの時に排泄してしまったらどうしよう?と考える人も多いはず。
個人差はありますが、我が家のハニエルはゲージの扉をあけておくと外で遊んでいても中に入って排泄をしてました。(この子は本当に良い子でした。涙)
他の子はだいたい物陰や部屋の角・部屋の隅にします。(ゲージ外でのトイレを決めるんでしょうね)
最初は雑巾片手間に見張らないと大変なことになります。
もっともしつけが終わっていないときは、襲われるじゃれて来るので放置出来ないと思いますが・・・。
排泄したら速攻で雑巾がけ!!をすればフローリングなら目立つシミは残らないです。
匂いもペットの粗相専用のマイペット(洗剤)なんかもあるので、通常の洗剤等と併用すると心配がないでしょう。(あとは気合で磨くしかありません。笑)
私の経験では、通常の洗剤を多めに使ってゴシゴシと磨けば匂いも汚れもわからなくなります。
我が家フローリングですが、写真を撮るとフローリングが鏡のように天井を映すくらい綺麗ですよ。笑
畳の場合も繊維に沿ってゴシゴシと磨けばフェレットの糞や尿くらいなら落とせます。
問題は絨毯やカーペットなんですが、尿はひょっとしたら危険かもしれません。
ですがフェレットは排泄するときお尻を振りながら部屋の隅(トイレ)に後退していく独特のモーション(人間で言ったら足が内股になる感じなんでしょうか・・・)をします。
なのでその動きをしたら排泄するので、直ぐに雑巾を用意してふけばとれるかと思います。
どうしても部屋を汚したくない場合は、安いカーペットやマット買ってを予め部屋に敷いておくのも手です。

慣れてきたら彼らの行動パターンがわかるので、予めいつも粗相をする場所(必ずと言って良いほど同じ場所でするはずです。)にペットシーツを設置したりペット用のトイレ等を設置すると楽です。
実はこれも試行錯誤が必要で、アホで仕方ない元気な子はペットシーツを運んだりするので要注意・・・。

3)フェレットの種類
「マーシャルが良い」と言うお話を確かに私も聞いた記憶があります。
理由は忘れましたが・・・。
フェレットは意外にもいろいろあるみたいですね。
マーシャルが良いと言うのは単純に日本の気候と医学的解明度の問題かなぁ?なんて勝手な解釈をしてますが、さして気にしたこともないので私もよくわかりません。笑
ただ、二代目フェレットのヨハンとドルンの出身地がアメリカだったのは覚えてます。
名前を決めるまでアメリカ野郎とからかって敬っていたので。笑

ただ、やたら大きく育つ種類とさほど大きくならない種類がいるようです。
(ちょっとこの辺は調べて後日書きます。)
基本的に以前も書いたとおりオスは大きくメスは小さいのには変わりありません。
個人的にはあまり大きくならない子を飼うのが襲われた時じゃれる時楽に感じますが(排泄量も少ないし食費も少ないので)、大きいといじめがい遊びがいがあったりします。

お財布と相談して自分が一番気に入った可愛い子を飼われるのが一番良いのではないかと思います。
仮に値段の張る子を無理に買うくらいなら多少値段が安くても気に入った可愛い子を2匹飼えるならそちらの方が良いようにも思えますし。。。

どうしても気になるようでしたらペットショップの方や獣医さんにご相談される事をオススメします。
生態は個人差があるので、一個人の体験談よりプロに聞くのが一番確実だと思います。

3)その他・個人的に思う事など
お問合せ頂いた方は「部屋に放すってのは、とても出来そうにありません。」ということを仰ってました。
確かにそうですよね。
でも労力とアイデア次第でクリア可能な問題ではあるのではないかなぁ?と思います。
例えば、絶対に粗相されては困る!!と言う場合は風呂場(浴槽や洗面所)に放してあげる事もひとつの手です。
不潔に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが別にフェレット自体は不潔ではありませんし、粗相をしたらついでに風呂掃除をすれば良いだけの事です。

そんな事に労力を費やすのは面倒だなぁと思う方もいるでしょう。
確かに動物は面倒です。
でもそれだけの価値はあるのではないかなぁと思います。
(私の母は常々「自分の子供を可愛がるのと同じだ」「ペットは自分の子供だ」と言っておりますが・・・。)

ペットといる生活・ペットの面倒をみる生活が当たり前になって自分の生活の一部になってしまえば、苦労を苦労と感じずにあれこれやっちゃうようになるんじゃないかなぁと私は思います。

犬の場合は定期的な散歩や厳しいしつけが要求されますが、フェレットはそこまで要求されない(必要としない)飼い方が可能なので手軽且つ本格的にペットライフを送ることが出来るのではと思います。
そういう意味でもフェレットを飼う事はオススメしたいです。
(ただ、冷静に考えて自分の事しか世話出来ない性格的の人にはいかなるペットもオススメしません。そういう方にはこちらをオススメします。)

最後に動物は当然生き物です。
私の家で飼っているものと全く異なる性格の子もいます。
また、飼い主が全く予想出来ない事をしてくれる子もいます。
(我が家の雑種犬もこは脱走の達人でした・・・。涙)
生き物なんで体調を崩すこともあります。
それをよく理解してあげたうえでペットショップにダッシュしてください。笑

トラックバック(2)

トラックバックURL: https://mt.schwarzekatz.net/mt-tb.cgi/3811

忙しい日々を送る中、ふと癒しが欲しくなった・・・。そんな方におすすめなのがかわいらしい「熱帯魚」。見るだけで癒されますよね。グッピーが根強い人気です。 続きを読む

あなたも明日から驚異の健康体 - やっと見つかった解決方法 (2006年3月19日 21:01)

ダイエットから便秘、生理、冷え性まで幅広く!健康に関することなら何でも受付中です。 続きを読む

コメントする

MTBlog50c3BetaInner

このブログ記事について

このページは、よしお@やおライダーが2006年3月15日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「とんこつ一龍」です。

次のブログ記事は「エントリーフッター部にカテゴリを表示」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Links

カテゴリ

Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。
MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 6.8.8
OpenID対応しています OpenIDについて

つぶやき

オススメ